日本各地には素晴らしい生産者の方々がたくさんいます。農業、漁業、畜産業など、毎日毎日実直に努力を続けている生産者の方々です。私たちはそのような地方生産者の想いを受け、生産者と東京を繋げるプロジェクトを立ち上げてきました。あなたには生産者の思いと料理人のこだわりをお客様に伝える、いわばエバンジェリストの役割を担っていただきたいのです。
生産者の想いと、その素材を活かし、手作りにこだわった美味しい料理をお客様にプレゼンテーションし、喜んでいただく。店長としての経験と指導力を存分に発揮できる新たな「舞台」とチャンスが待っています。「一流を気軽に」生産者とお客様を繋ぐ新しい舞台で輝きませんか?
飲食店の枠を超えた他業態コラボレーションも積極的に行っています。今まであり得なかったコンセプトの大プロジェクトが目白押しですので、飲食店の枠を超えた仕事にたずさわることができ、将来的には統括マネジャーとして、各店の店長・料理長と協力しながら、区画全体のマネジメント、ブランド構築に携わっていただきます。将来はプロデュース業にたずさわるチャンスも。また、「将来は自分で店を持ちたい」という方は繁盛店のノウハウを学ぶことができます。あなたの夢や目標の実現の為に、当社で新たな自分の可能性を探してみませんか。
また当社では、店舗オペレーションに関することのほとんどの裁量権を現場におろしています。新メニュー開発はもとより、産直イベントや新サービスなど、例えば「醸造所のあるワインSAKABA」なんていう提案もOK。
当社が最も必要としているのは、「どんなことでもできるスキル」ではなく「あなただからこそできるスキル」です。現場が大好きで、接客には自信がある、ジャンルを超えた発想力には自信があるなど、あなたの志向や個性を活かしたキャスティングで、最大限に輝くことのできるポジションで活躍いただけます。
「生産者直結」地域活性化飲食街プロジェクトに参加しませんか
これまで、恵比寿横丁・渋谷横丁・世界的アーティスト村上隆氏のオフィスデザインなど世間を「アッ!」と言わせるコンセプトで「たまり場」をプロデュースしてきた当社。働く銀座人・遊ぶ銀座人・全銀座人で賑わう大人の溜まり場「RIB HOUSE / OCEAN HOUSE」は、赤の「RIB」では肉、青の「OCEAN」では、魚貝を豪快に、粋に、カジュアルに喰らう産直SAKABAです。渋谷の再開発の大型飲食街プロジェクトなど、今後も「生産者直結」をコンセプトとした店舗を続々とオープンしていく当社では一緒に立ち上げにチャレンジする仲間を求めています。