毎日長時間に渡って寝る間も惜しみながら包丁を握って、休日返上でスキルアップの為にお店に通い続ける…なんて事を繰り返していたら体がもたない。そう考える当社では、しっかりと心身ともに休息がとれるよう、月8日休みを設定しています。まずはその環境下でしっかりと技術を身につけて頂き、将来はその後に働きながら見つけていって下さい。そのままのワークライフバランスを保ちながら働くもよし、料理長へステップアップし技術手当をもらって更なる高収入を得るもよし。現在当社では、地方生産者にスポットを当てた新し飲食街を計画中です。新しいポスト等もどんどん生まれているので、あなたの目指す将来にきっと応えられます。もちろん独立の道を選んで頂いても構いません。あなたがどんな将来を選んだとしても、当社一丸となってあなたの夢をサポートします。
日本各地には、農業、漁業、畜産業など、毎日毎日実直に努力を続けている素晴らしい生産者の方々がたくさんいます。そんな生産者の方々がスターになれるよう、北は北海道、南は沖縄まで、全国津々浦々の食材が一同に会し、また同時に各地方の郷土料理も一挙に集合する、新しい地域活性化を目的とした飲食街のオープン計画がすでに進行中。上野産直飲食街で確かな技術を身につけて頂いた暁には、これらのプロジェクトにも参加が可能です。年内だけでも、新宿・渋谷・有楽町に同様の地域活性化産直飲食街をオープンさせますが、その後も「浜倉的商店製作所」の名の通り、続々とこれまでにない飲食店を企画していきます。次の新店計画の時には、あなたも企画の”仕掛け人”として、イチからプロジェクトに参加することも可能ですよ。
当社には「キャスティング」という、あなたの個性や今の状況、実現したい未来やに応じて配属先や業務を決める制度があるので「洋食の技術も身につけたい」等の違ったジャンルへの挑戦も可能です。ワークライフバランスを大切にしていくにせよ、料理長への昇格や大型プロジェクトへの参加を目指すにせよ、まずは調理人としての腕を磨いて頂くことに変わりはありません。当社の各制度をフルで活用して、あなたの調理人としての幅を広げていって下さい。無駄な修行もルールもマニュアルも、人の行動を縛ってしまう障壁は取り除いています。飲食店の未来を創る当社で、自身の未来も創造しながら、一緒にワクワクしながら働きませんか。
各専門店の調理ノウハウ・スキルをどんどん吸収してください。
全国の漁港直送の鮮度を味わう「魚〇本店」・「バル貝〇」、函館小澤牧場直送大沼牛「牛〇本店」、岩手久慈ファーム三元豚「東北むつ味」の専門4店舗が独立店舗として集結した上野産直飲食街。由緒ある食材を調理する確かな調理技術を、皿洗い3年・仕込み5年…等の昔ながらの修行は一切無しで、初めから学ぶことができます。これから調理人を目指す方も、これまでは中々調理場に立たせてもらえなかった方も、どんどん本物の調理経験を積むことが出来ます。自信がない・不安な方もご安心を。この道数十年の大ベテランや、あなたと同じように未経験から始めて今では一流調理人のスタッフなどが、包丁の持ち方などから丁寧に指導します。