日本各地には素晴らしい生産者の方々がたくさんいます。私たちは地方の生産者と東京をつなぐことで、生産者の想いを受け、その素材を活かした手作りにこだわった美味しい料理でお客様にプレゼンテーションする。そして生産者にスポットライトを当て、生産者をスターにしていきたい。そういった私たちの考えを料理で具現化していただきたいのです。私たちは自ら産地に赴き、私たちの考えに共感いただいた生産者の方々から、こだわりの素晴らしい食材を直送いただいています。その素材を生かすも殺すもシェフ次第。すべて店舗での手づくりにこだわっているのもそのためです。こだわりの食材とあなたの腕こそが地域活性化につながると信じています。
ハマクラでは現場に権限を大きく委譲しています。「会社へ」ではなく「お客様」「生産者」「旨い!」にフォーカスしてもらうためです。料理のプレゼンテーション、お客様へのサービスや店舗を活用したイベントなど、さまざまなことにチャレンジできます。そこに制限は一切ありません。裁量が大きいからこそ、成功も失敗もダイレクトに感じ、あなた自身の喜びと成長にも繋がるはずです。そして、失敗はブラッシュアップの材料に、成功は技術給として評価しています。シェフとしての高い技術と経験をお持ちの方は、希望の限り最大限の条件でお迎えいたします。「もっと自分の料理の幅や可能性を広げたい」「もっと自由にチャレンジしてみたい」といったあなたの夢をバックアップします。ぜひ当社で、新たな自分を探してみませんか。
これまで、恵比寿横丁・有楽町産直飲食街・世界的アーティスト村上隆氏のオフィスデザインなど世間を「アッ!」と言わせるコンセプトで「たまり場」をプロデュースしてきた当社。飲食店の枠を超えた他業態コラボレーションも積極的に行っています。当社が次に描くのは生産者と消費者を繋げていく、有楽町高架下の大スペースにオープンさせる産直飲食街、渋谷の宮下公園の全国の生産者直結の飲食街を再開発など、今まであり得なかった大プロジェクトが目白押しです。飲食店の枠を超えた商品開発、店舗開発のほか、ゆくゆくはプロデュース業にたずさわるチャンスもアリ。「将来は自分で店を持ちたい」とい方も繁盛店のノウハウを学べます。
都心と地方を結ぶ全国生産者直結の地域活性化飲食街プロジェクト!
当社では2019年10月に秋葉原のホテルにオープンした新業態の産直ジャパンフードホール、銀座コリドー街での新業態をはじめ、今後2020年内に渋谷の再開発「生産者直結」飲食街プロジェクトをなど40店舗をオープンします。当社で運営する店舗の特長は産地直送の食材を使た手づくりへのこだわりです。あなたにはこれまでの経験を活かし、生産者と消費者をつなぐプロデューサーシェフとして新しくオープンする新業態のメニュー開発、日本各地の食材発掘など調理における全般のマネジメントをお願いします。料理ジャンルや世代の垣根を超えた、全く新しいメニューを開発するもよし。自ら新ジャンルを開拓するもよし。料理長としてチームで最高の料理を提供する手腕を活かして、メンバーを育成するもよし。あなたの料理長としてのメニュー開発力や指導力を存分に発揮できる新たな「舞台」とチャンスが待っています。