斎藤聡二 1992年生 青森県出身 渋谷横丁「近畿食市」ホールマネージャー

ミュージシャンを目指し青森から上京。アルバイトで働いた飲食店の面白さが音楽への興味を超えた。
「接客の楽しさにどハマリしたんです。唄やギターでなくてもこんなに人を楽しませることが出来るんだって(笑)。」
大手外食企業がオープンした新業態レストラン、独立する先輩社員からのお誘い等、多くの飲食人が通る道で経験を積んできたが、2020年のコロナ騒動で状況は一変。
「先輩が独立しオープンしたビストロだったんですが、コロナ禍で僕を雇い続けられる状況ではなくなり仕方なく辞めました。それでも大好きな飲食の仕事は辞めるつもりは全くなくて、タイミング良く「渋谷横丁」のオープン求人に出会えました。」
渋谷横丁は6月のオープンに向けて3月からオープニングスタッフ募集を開始。
「前に、恵比寿横丁には行ったことがあって、僕が経験してきたレストランサービスとは違い、お客さんとの距離がここまで近い接客もいいなと思っていたんです。恵比寿横丁が進化する『渋谷横丁』の完成イメージを見て衝撃が走りました。何だこれは!?って(笑)。飲食を経験してきたからこそ分かるんですが、今までとは次元が違う事を感じて衝動的に応募しました。

4月には緊急事態宣言が発出。「渋谷横丁」は渋谷ミヤシタパークと共に当初の6月オープンの延期が決定。オープニングスタッフとして採用したスタッフの入社時期も延期が余儀なくされた。
「オープン日が決まらないとオープニングメンバーとして入社できないですよね。その時点で別の会社を探す方もいたと思いますが、僕はここ以外は絶対にイヤだったので入社までの半年間、貯金を切り崩しながらずっと連絡を待ち続けたんです。」
8月4日、待ち続けた「渋谷横丁」はオープン日を迎え、総面積1380㎡に19店舗が一斉オープン。総客席数1500は瞬く間に埋まり、初日から5000人が押し寄せた。
「飲食経験者を中心に揃ったメンバー全員がそうだったと思いますが、初日から全てが想像以上の次元で、飲食の固定概念が吹っ飛びました(笑)。やっぱり待って良かったと思いましたね。」

「渋谷横丁はとんでもないスケールですが、19店舗全て管理もキッチンも独立しているので、それぞれが〝自分達の店〟という感覚があり、それぞれのカラーで成立しています。今までチェーン店も個人店も経験しそれぞれの良さがありましたが、やっぱりここはオンリーワンだと思います。
オープンから5ケ月が経ちましたが、ずっと新鮮でメチャクチャ楽しいですよ。賑わいが尋常ではないので、昔働いていたレストランでの〝決められたポジションをこなす〟という概念もありません。スタッフ全員で全員の仕事をカバーします。それが楽しい。
そんな自分の仕事ぶりを見て会社はマネージャーに抜擢してくれました。今、約50名のリーダーとしての立場ですが、僕はお客様ではなくスタッフが仕事を楽しめているかを見ています。スタッフがイキイキ働いていれば絶対にお客様も楽しんでいただいているはずですから。今後、僕はここで飲食の仕事の楽しさを伝えたい。若いスタッフが自然と成長する店にしたいですね。」
日本食市 新橋 ホールマネージャー 根本美咲 1992年生 大阪府出身
渋谷横丁「渋谷バル」料理長兼メニュー開発ディレクター 石川正年 1983年生 福岡県出身
日本食市/韓国食市店長 佐藤隆廣 1987年生 東京都出身
和食部門 料理長兼メニュー開発ディレクター 安良賀 寛 1979年生 埼玉県出身
新橋ガード下横丁 「魚○」ホールスタッフ 西村 奈穂 1996年生 兵庫県出身
渋谷横丁「近畿食市」ホールマネージャー 斎藤聡二 1992年生 青森県出身
CHUBBY AIRLINES ホールスタッフ 工藤 美月 2000年生 青森県出身
渋谷横丁 「渋谷バル」 ホールマネージャー 藤並 裕真 1997年生 大阪府出身
中華部門 料理長兼メニュー開発ディレクター 伊藤 綾一 1979年生 東京都出身
渋谷横丁 「北海道食市」 ホールスタッフ 鋤柄 広海 2000年生 東京都出身
渋谷横丁「近畿食市①」ホールスタッフ コルテスみゆき 2000年生 名古屋出身
有楽町産直横丁「九州沖縄食市」調理 脇浜豊 1985年生 長崎県出身
渋谷横丁 「力士めし 萬」 ちゃんこ番長 古閑和徳 (元 春日岫) 1984 年生 大阪府出身
渋谷横丁 「力士めし 萬」 デイタイム社員 田中 舞 1995年生 東京都出身
有楽町産直横丁 マネージャー 堂脇優 1994年生 神奈川出身
渋谷横丁「韓国食市」料理長 김현철 1978年生 釜山出身
渋谷横丁「北海道食市」副料理長 平原君和 1972年生 神奈川県出身
有楽町産直横丁 マネージャー カプオッツイ 凌大 1996年生 千葉県出身
有楽町産直横丁「魚の浜恵」デイタイム社員 岩井迫まり 1972年生 東京都出身
魚浜 六本木店 マネージャー 松岡健太 1982年生 神奈川県出身